iPhoneからアンドロイド機種へメインスマホを変更した場合の注意点について。
データの確認も大切ですがファイナンス系のアプリなどで強固なワンタイムパスワードなどを使用していた場合は、パスワードマネージャーで再度ひも付きや解除等の確認してから機種変更をなさることをお勧めします。
私は、解除が不十分で銀行のカスタマーサポートやメール確認など2.3日、おじゃましていました。笑)
そこで、パソコンとスマホで使いやすいパスワードマネージャーを複数トライアンドエラー中です。両方で使用ができて、使いやすいデザイン、最高レベルのセキュリティーなどを確認しています。
無料版から有料化に変わったものなどもありますので、元データをCSVでエキスポートさせたり、登録数を減少させたり、それぞれ調整中です。
サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
1 User
27 Pockets
Googleの便利機能、「パスワードマネージャー」とは? パスワードの登録方法や確認...
パソコンやスマートフォン・タブレット(以下スマホ)で、インターネットを利用して調べ物をしたいときに使われる、検索エンジン。以前はYahoo!が多くのシェアを占めていましたが、現在シェアの多くを占めているのはGoogleで…